例の企画、ちょっと前向きに検討してみようかなぁ・・・なんて思ってます。
賛同して下さってる方もいますし、やっぱり自分の中でやってみたい願望が強かったりしますし;;
いつかの主人公集合絵とかPT絵だとかはモロにそうですしねぇ、無防備にやりたい放題やらかしてたので今になってみたら、よくトラブルにならなかったな、と・・・;
でも、やるとしても色々とクリアしないといけない問題があったりで、他人との接触前提での企画なので慎重にやらないとホントに大変な事になりそうなんですよね(´ω`;)
まずルール決めないといけないですよね・・・
いくら自由って言っても、好き勝手やってたらトラブル起こるの目に見えてますし;
続きに思いついた事を簡単に書き連ねていこうと思います。(思いついたら順に描き足していきます
個人の見解ですので大いに偏りが有る筈なので、ツッコミとかアドバイスとかあれば意見頂けたらなぁ、と。
当たり前ですけど、エログロは無しですよねぇ・・・禁止という訳でなくても、相手が認める場合に限って個人同士でやりとりしてもらって、掲示板にうpってのは控えてもらう方向で。
メンバーリストの備考欄に何がOKで何がNGなのかを記載して、ハッキリと線引きを出来たらやりやすいですね。ルールが相手によって変わる、っていうスタイルが描く側にも描かれる側にも一番安心なんじゃないかと。
BL、GLに関しても基本はNGで。これも相手が認めている場合に限って、直接やりとりしてもらいます。
二次創作、これの定義って結構難しいんですよね。
ポケ○ン擬人化とかメジャーですけど、自分の中ではこれを「完全オリジナル」と呼ぶのには正直抵抗があったり。やっぱり元の完成されたキャラクター有りきの二次創作だと思うんです。
でも、厳密にいえばファンタジーなんかで当たり前になってる、エルフだとかヴァンパイアだとかも原典はちゃんとあって、そういう種族として存在するキャラクターも言わせてもらえば二次創作の範疇にあるワケで。
自分が某同盟で名前の無いMNMキャラを投稿しないのはそういう理由からなんですが・・・
言ってみれば題材がビジュアルとして抽象的であるか具体的であるかの差だと思うんですけど、線引きをどうするかで頭を悩ませたり。
何というか二次創作家さんを締め出したいのではなくて、住み分けをしたいんですよね。
私ポケ○ン擬人化やってます、って人同士でコラボっても面白いと思うんですよ。擬人化ポケ6体でPT組んじゃいました!とか。ウチがポケ擬人化やってたら多分燃えます。
企業様と一切関係の無い場所で扱っていいものなのかは甚だ疑問なんですが・・・
逆に神話ベースのキャラなんかは正直自分の中では一次創作でいいんじゃないかと思います。違うっていう人もいるみたいですケド;;
現段階では特定の版権下に属しているキャラ(の擬人化や夢小説等の登場人物)を二次創作、その他を一次創作で区別しようかと考えています。
アピールの場について。実はこれが一番悩ましいです。
某同盟ではアピール専用のBBSがありますが、こちらではメンバーリストで個人ごとにルールを設定してもらう都合上バナーから各サイトに飛んでもらって・・・という形になりそうなんですが、全然アピール力が無いのと描く側も相手を非常に探し辛いです。
これに関しては、ウチにBBSやら投稿フォームまで自由に組んだり出来る技量がないのが一番不味いんですが;;
アピール専用BBSを作ってしまうと、投稿者が書き込む度にわざわざ独自ルールを記載しないといけなくなってしまう様に・・・これは正直手間だと思いますし、スペースの無駄ですよね。
上手いレイアウトを考えられればいいのですが・・・うむむ;
(とりあえず、今日はここまで。6/2 2:00)
ルール表示の件は何とかなりそうな感じに。アピール用掲示板を設置する方向になりそうです。
アイコン表示と画像投稿ができる掲示板なら、投稿時に独自ルールをアイコンとして表示することができるかも??
使い勝手は「良くはない」とは思われますが・・・。今できる範囲で思いついた中では最善かと。
候補としてFC2の掲示板を考えてますが、GIFアニメーションもいけるので構想の中では文章で記載するよりも視覚的に判りやすくもなるかと思われるのでした。
メンバーリストに関しても案?が2通りありまして、企画に参加した順(新しく登録された方から一番上)に表示されるタイプと、・あ行・か行・さ行~といった感じで五十音順に編集するタイプ。
前者のメリットは新規参加者が他の方の目につきやすい点。デメリットとしては参加者が増える程、特定の「誰か」を探しづらい点。せっかくルールを表記してあっても見てもらえないと意味がないですね、つっこまれて気づきましたけどー;;
多分アイコン表示で対応すれば、この問題もクリアできるとは思うんですが・・・っ
後者のメリットはアピール板で記事は流れてしまったけど、あの人のキャラとコラボりたいって時に探しやすい点。相手のHN覚えてないとダメですけどー・・・検索用のツールとしても使えるならこっちのほうが便利かも。
HN変えられたら無理ですけど、二重登録の防止もできるかなーなんて。
バナーの位置は強制できるものではないので、やっぱりあの企画内でしっかりと個人ルールを明示しておかないといけないですよね。
アイコン用の素材も配布できるようにして、バナーと並べて配置してもらえれば安心ですが・・・それはそれで手間ですかね?;;
あと、少々心配なこと・・・。
個人ルールはエロ・グロ・BL・GL不可の4つだけで問題ないかどうか。
全パターン(ルールの組み合わせ)が今の時点で16通りで一つ増えるごとにこれが倍増していって、アイコンで対応するのが非常に困難な点。っていうか、ぶっちゃけ無理でs・・・orz
アイコン表示制が破綻するとまた別の方法考えないといけないんですが、どうなんでしょ??
現在、更新中
PR